fc2ブログ
ちょっとした写真
日々の何気ない風景や感じたことなどを気の向くままに撮っています
202309<<12345678910111213141516171819202122232425262728293031>>202311
リレー大会

OLYMPUS XZ-1 +1.0EV

長男の小学校生活も早1ヶ月が過ぎました。

5月15日は小学校でリレー大会が開催されました。
全学年揃って、それぞれの学年でリレーをします。

1年生は4組に分かれてのリレー対抗で、わが子も一生懸命走っていました。

チームが1位になれなったのが相当悔しかったみたいですが、10月の運動会でもリレーがあるそうなので今度は優勝カップを貰うぞ!!と張り切っております。
スポンサーサイト



テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

ディズニーパレード@浜松まつり

OLYMPUS XZ-1

5日は私だけ浜松の実家に帰りました。
(子どもたちはダンナサマと修善寺にキャンプがてら前日から遊びに行ってます)
浜松まつりのイベントで「東京ディズニーリゾート30周年“ザ・ハピネス・ツアー”」を開催するというのは知っていたんですが、きっと物凄い人混みで、見れないだろうなあ~と思っていたんです。

実家の母とバスで(バスめちゃ混み!)遠鉄百貨店に行った帰り、鍛治町通りを見たら15時前で既に物凄い人人人!!
その合間を縫って広小路に出たらこちらも人が大勢でしたが、ちょうど自民党の建物の道路あたりはちょっと人混みが途切れていて、その後少ししたら中央分離帯のところに移動できることになり、思いがけず5列目ぐらいでパレードを見られることになりました。(パレードが来るまでそこから1時間くらい待ちました…)
最初は2列目だったのですが、母と私は棚ボタな感じだったので、後ろの方にいた3人の子連れのお母さんと私たちが居た場所と交代したら、子どもが本当に嬉しそうな顔をしてくれました!!

いやあ~パレードよかったです!!(子どもたちごめんなさい~)
はじめてミッキーにも会えたし(*^_^*)
(ディズニーランドに何回か行っているけど、ミッキーにあったことないんです…)
その他鼓笛隊や子どもたちのダンスもパレードに華を添えていました!(写真UPできないのが残念)

20130505-2.jpg
チップとデールの乗った車が先導

20130505-3.jpg
年甲斐もなく、いつまでもディズニーの仲間たちを追っかけてました!

テーマ:祭り/イベント - ジャンル:写真

オウゴンオニクワガタ
20130414.jpg
OLYMPUS XZ-1 +1.0EV

★虫嫌いの方ごめんなさい<(_ _)>

前日ニュースのニュースを見て、磐田市竜洋昆虫自然観察公園の昆虫館に行ってきました。
子どもたちは相変らす大喜びではしゃいでいます!!
長男はオオゴンオニクワガタと
次男はネプチューンオオカブト(多分…)と一緒に写真におさまり大満足(*^_^*)

20130414-1.jpg
昆虫の標本も食い入るように見入っています!

テーマ:昆虫の写真 - ジャンル:写真

入学式

OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 ファンタジックフォーカス

長男が小学校に入学しました!!
楽しい学校生活を送れるといいね(^_-)-☆

(ダンナサマ撮影)

テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

もうすぐ1年生
20130404.jpg
OLYMPUS XZ-1 +1.0EV

くもんの宿題がんばってます!!
散りぎわ
20130402-1.jpg
OLYMPUS XZ-1 -0.3EV

雨 滴る 桜の花びら
(4月2日撮影)
雨桜
20130402-2.jpg
OLYMPUS XZ-1

新桜トンネルにて
(4月2日撮影)
春の駅
20130326.jpg
OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

停車待ちのひととき。
(3月26日撮影)
未来の撮り鉄?

OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8

上手に撮れたかな?
卒園式
20130323.jpg
OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL 45mm F1.8 +0.7EV

2歳になってすぐから通った保育園も無事卒園することが出来ました!
感慨深いものがありますね~
20130304.jpg
OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm クロスプロセス

人影を追いかけて…。
@東京ディズニーランド

テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

今日は雨

OLYMPUS XZ-1 -1.0EV

そして今日から3月。
@大井神社

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

絵画展2013
20130228-1.jpg
OLYMPUS XZ-1 +1.0EV

保育園で毎年恒例の絵画展がありました。(2月7日)

子どもたちが描いた絵を、専門の先生が読み取って解説?してくれます。
マイペースなところは絵にも表れているとのこと。

型にはまらず自由に絵を描かせてくれているのが、かわね保育園のいいところですね。

20130228-2.jpg
真ん中の列が次男の傑作!の数々

テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

ビビンバ
20130227.jpg
OLYMPUS XZ-1 +1.0EV

「さわやか」といえば、げんこつハンバーグですが
今日はビビンバをいただいてきました(●^o^●)

(撮影許可あり)
静寂

OLYMPUS XZ-1 トイフォト -2.0EV

ひっそりとした空間
@川根温泉笹間渡駅

テーマ:撮ってみた - ジャンル:写真

うららかな

OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm ポップアート

冬晴れの日。

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

寄港

OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6

@御前崎港

テーマ:ある日の風景や景色 - ジャンル:写真

路地裏

OLYMPUS PEN E-P2 M.ZUIKO DIGITAL ED 14-150mm F4.0-5.6 ポップアート

一旦気を抜いてしまうと、ブログをほったらかしに。
「まっ、いいっか」
が続くと、ズルズルといきそうになります。

写欲がまったく復活しないというのもあるんですが…。

テーマ:スナップ写真 - ジャンル:写真

今日は

OLYMPUS PEN E-P3 M.ZUIKO DIGITAL 14-42mm F3.5-5.6 ⅡR -0.3EV ラフモノクローム

朝は雨降り。

その後、晴れて暖かい(暑い?)一日でした。
げんこつハンバーグ

OLYMPUS XZ-1

すっかり放置してしまいました。
写欲がまったくわかず、年が明けてからほとんどカメラにも触ってない状態。

今日から月のはじまり、写欲も徐々に復活!といきたいところです。

写真はさわやかの“げんこつハンバーグ”
美味しく頂きました(*^_^*)

(撮影・掲載許可あり)

テーマ:食べ物の写真 - ジャンル:写真

copyright © 2023 Powered By FC2ブログ allrights reserved.